商品カタログ① 青鋼・銀三鋼
一般によく使われる包丁を紹介。出刃包丁・刺身包丁・舟行包丁・薄刃包丁など 商品カタログ② 青鋼・銀三鋼
特殊な包丁を紹介。 蛸引・ふぐ引・身オロシ包丁・カツオ包丁など 本焼き・墨流し商品
本職用、本焼き、墨流し商品 専用包丁
和包丁の中でも特殊な専用包丁紹介。江戸裂・骨切り・切り付け・先丸柳刃 白二鋼・商品カタログ
安来白二鋼の商品を紹介。 オリジナル商品
当製作所オリジナル商品。特製万能包丁・最高級三徳包丁・本焼き牛刀・シメ包丁など 包丁セット商品
贈り物用に、3本セット・2本セットを(結婚祝い、新築祝いなどに) 墨流しステンレス商品(両刃)
特殊両刃墨流しステンレス包丁、片刃は苦手という方に・・・若い主婦に大人気 オーダーページへ
あなただけの包丁を製造致します。オーダー見積もりフォーム 包丁工房へ
包丁が出来上がるまでの工程を紹介 和包丁のお話
包丁に関する材料、価格、お手入れなど詳しく説明 通信販売法の表記
ご注文の際は必ずこちらをお読み下さい。「訪問販売法第8条」
サービス内容
いろんなサービスがあります。 SAEL・お買い得商品
SALE・お買得販売ですので、早い物勝ち
事業者名 豊永刃物製作所 所在地 〒781-1142 高知県土佐市出間 883-5 代表者 豊永正界 (TEL) 088-852-6736 (FAX) 088-852-6343 Eメール info@toyonagahamono.jp 製造元だからできるいろんな包丁。左用もできます。
大きさ、厚み、お気軽にご相談下さい。
あなただけのオリジナル包丁・・・1本 是非どうぞ。
![]() |
![]() |
包丁に使われる鋼の中では最高峰といわれる安来青二鋼、鋭い切れ味と永切れする総火造りの最高級包丁です。 一般的に昔からの高級包丁には青二鋼を用いられています。 |
銀三鋼和包丁は、特殊ステンレス鋼を採用、錆びに強く衛生的で切れ味も良く、通常ステンレスとは全く異なり永切れする高級和包丁です。鍛造による銀三鋼和包丁は、製造が極めて難しく特殊技術を要する為、全国的にも製造出来る鍛冶屋は少ない。 近年料理職人も錆びにくい和包丁として人気か高く幅広く使用され定番商品となっている。 |
*
人気商品・特性万能和包丁
![]() ![]() |
『火造り』が生み出す 本物の切れ味・手業のぬくもり今に伝えて・・・。 |
本職用和包丁専門に製造販売・一般家庭でも安心使用